代表者あいさつ

”企業というものは、地域から、また多くの人々から必要とされ支持されてこそ成り立つものであり、その存在の価値がある。”
この経営理念を基軸に、創業以来70年が経過いたしました。この半世紀余の間、数え切れない多くの方々のご指導を頂き、またご支援を賜り、企業として現在まで継続することができました。多くの方々に対し社員を代表し、心から感謝を申し上げます。当社も2001年に国際品質規格であるISO9001:2000を認証取得しました。万全の体制を取り、工事の品質を保証し、社会に貢献することを目的としています。又、このシステムの中で顧客(受益者、利用者も含む)第一主義であることと位置づけています。おおくの人に喜んでもらえること、これがわが社が求めるものであります。そして、今後とも地域に密着した企業を目指し、更なる努力を重ねてまいります。
代表取締役 大澤 弘幸
会社概要
会社名 | 大幸建設株式会社 |
所在地 | 379-2105 群馬県前橋市東大室町99-2 |
電話番号 | 027-268-2216 |
FAX番号 | 027-268-3590 |
代表者 | 代表取締役 大澤 弘幸 |
設立年月日 | 1950年 6月13日 |
資本金 | 30,000,000円 |
事業内容 | ●公共工事 ・土木工事 ・とび・土工事 ・舗装工事(アスファルト・コンクリート・インターロッキング) ・上下水道工事(宅地内下水道排水設備工事含む) ●民間工事 ・造園工事 ・外構工事(ブロック塀等) ・宅地造成 |
従業員数 | 8名 |
取引銀行 | 群馬銀行、しののめ信用金庫 |
主要取引先 | 群馬県、前橋市 |
許認可一覧
特定建設業 | ||
土木工事業 | 群馬県知事許可(特-2)第129号 | 令和2年10月15日 |
とび・土工工事業 | 群馬県知事許可(特-2)第129号 | 令和2年10月15日 |
舗装工事業 | 群馬県知事許可(特-2)第129号 | 令和2年10月15日 |
水道施設工事業 | 群馬県知事許可(特-2)第129号 | 令和2年10月15日 |
会社沿革
昭和15年6月 | 群馬県前橋市荒子町にて創業開始 |
昭和25年6月 | 大幸建設株式会社設立、一般建設業許可(土木工事)登録 |
昭和47年9月 | 一般建設業(舗装・造園・水道施設工事)登録 |
昭和55年9月 | 建設業許可、土木工事登録を一般建設業から特定建設業へ変更 |
昭和59年6月 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(許可番号1000 020469) |
平成元年8月 | 本社を前橋市東大室町へ移転 |
平成7年10月 | 建設業許可、舗装工事登録を一般建設業から特定建設業へ変更 |
平成12年9月 | 特定建設業許可(とび・土工工事)登録 |
平成13年12月 | ISO9001取得 |
平成14年3月 | 前橋市水道局下水道排水設備指定工事店、前橋市水道局指定給水装置工事事業者 認定 |
平成22年10月 | 建設業許可、水道施設工事登録を一般建設業から特定建設業へ変更 |
交通アクセス
住所:〒379-2105 群馬県前橋市東大室町99-2
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.027-268-2216